
カサゴ(ガシラ)はどんな調理にも合うし、釣りやすいので、釣り人から非常に愛されています。ちょっと見た目はアレだけど。ということで今回はカサゴの煮つけを作ってみました。
ボクは基本的に料理は我流です。今まで食べたことのある味を想像して作ります。ので水適当と、冷蔵庫にあったネギをザクっと切って投入。
玉ねぎもあったので投入。調味料はみりんと醤油しかないので、それを適当に入れます。煮付けには魚の臭みをとるために生姜をいれたりしますが、ないので今回はなしで。新鮮だから全く要りませんけどね。
下処理したカサゴ投入。一度熱湯をかけたほうが生臭さがとれると思いましたが、新鮮なので大丈夫?でしょう。
落し蓋をします。弱火でコトコトと煮こむこと10分。
完成っぽいですね。
皿に盛り付け完成!美味そう!っていうか全く臭くなくてめちゃ美味かった。玉ねぎの甘みがかなり効いてます。
ものの10分で完成してしまうので、皆さんもカサゴ釣ったら是非作ってみてください。